2019年10月スタートのドラマ「シャーロック」
原作はもちろん超有名なミステリー小説「シャーロック・ホームズ」シリーズです。
誰がどの役柄なのか?日本版は面白くなるのか?と話題になっていますね!
Twitterにもあったロングスポット動画に気になるキーワードがいっぱいあって、期待が高まってきました!
目次
「シャーロック」の紹介で原作との関係を発見!
まずは公式の設定から見てみましょう。
誉獅子雄(ディーン・フジオカ)は頭脳明晰で容姿端麗な、犯罪捜査専門のコンサルタント。難事件の捜査を、警視庁捜査一課の警部・江藤礼二(佐々木蔵之介)から特別に依頼され、請け負っている。罪と悪に興味があり、謎解きは彼の生きがいでもある。だが、その性格は難ありで、一般の人が対等に渡り歩けることは、まずない。そんな獅子雄にとって、運命的な出会いを果たす事件が、いま幕を開ける。
シャーロックにあたる主役の職業は、犯罪捜査専門のコンサルタントになってました。
探偵を現代風にアレンジしてみた職業なのかな。
ちなみに月9の「シャーロック」は、副題にアントールドストーリーズとあります。
公式のロングスポット動画を見たら、意味が分かりました!
↓(ナレーションによると)こんなドラマらしい。
これまでドイルの原作にキーワードとして登場しながらも、その全容が語られることのなかった数々の事件を映像化。
めっちゃ面白そうなこと言ってた。
これって、原作ファンも気になる内容なのでは?
私は原作読んでないのに、ワクワクしちゃいました(笑)
動画内で出てきた原作と関わりのある事件を書き出しておきます。
- タンカーヴィル・クラブ醜聞事件
- ダーリントンの替え玉事件
- アバネティ家の恐ろしい出来事
- マーゲートの婦人事件
- ジェイムズ・フィルモアの失踪事件
他にもまだ出てくる感じなのかなぁ。
やっぱりこれって、原作ファンの方にも見てほしいってことですよね!
出演者はタイプの違うイケメン揃い
ちょっとこの3ショットを見てください。
美しい顔が揃い過ぎた衝撃で、液晶割れるかと思った。
- ディーン・フジオカさんは、シャーロック・ホームズこと誉 獅子雄
- 岩田剛典さんは、相棒のワトソン君こと若宮 潤一
- 佐々木蔵之介さんは、捜査一課の警部・江藤礼二
ちなみに誉獅子雄は、ほまれ ししおと読むそうです。
ディーンさんと岩田さんはどんなコンビになるのかな…?
あと佐々木蔵之介さんが主役じゃないっていうのも、珍しいですよね。
3人のシーンが多そうなので、会話のやり取りが楽しみです。
佐々木さんとディーンさんは協力関係みたいですが、話の展開次第では対立とかもあったりして…そうなっても面白そうですよね!
オシャレな主題歌はディーン・フジオカの新曲
公式のスポット動画で「なんかオシャレな音楽掛かってるな」と思ったら、ディーン・フジオカさんの曲でした。
曲名は「Shelly」で、10月7日から配信リリースされるそう。
ドラマで忙しそうなディーンさん、3ヶ月連続で曲をリリースするのかー。
年末に向けて音楽番組にもたくさん出演しそうですね!
「シャーロック」見逃し配信を無料で見る方法は?
ドラマの見逃し配信を無料で見る方法があるのかも調べてみました。
2020年4月時点「シャーロック」はFODプレミアムで全話配信中。
FOD公式動画なら、安全にドラマを楽しむことができます。
FODオリジナルコンテンツや名作ドラマ、バラエティ番組なども視聴できます。
FODの月額サービス「FODプレミアム」は、Amazon Payで登録すると初めての方は2週間無料。
無料期間中に取得可能なポイントで、有料作品を楽しむこともできます。
しかも130誌以上の雑誌も読み放題です。
公式サイト まずは無料でお試し!【FODプレミアム】