第1話では、本家キャラたちが冒頭に登場。
某キャラもFTWDに合流しました。
前回の感想>>シーズン4の第1話ネタバレ感想
新しいキャラクターも登場して、シーズン3までより断然おもしろかったです。(FTWDのキャラがほぼ出てなかったからかもw)
第2話は、シーズン3最終回~シーズン4第1話までの空白時間が分かり始めた回でした。
オリジナルキャラが本格的に出てくる感じだったので、見る前から不安だったw
第2話のあらすじ(途中まで)
『BEFORE』過去の文字。
野球場でコミュニティを作り暮らしている人たちは、頑丈な壁に囲まれて、ベッドの上で目覚め、お湯も使えて、畑もある生活を送っている。
そこには第1話の最後に登場したアリシア・ニック・ルシアナ・ヴィクターに加えて、マディソンの姿も。
ここでの生活が365日目を迎えたこの日は街へ調達に出る予定だったが、マディソンはコミュニティに来たばかりの少女チャーリーの家族も探すことを決める。
通常では行かない区域外へまで行くと、そこにはタンク場があった。
第2話の感想(ネタバレ)
野球場で生活してた
過去に何があったのか、少し分かった回でした。このままシーズン4に続く話になるのでしょうか。
第2話は冒頭からBEFORE(過去)の文字が出て、画面は第1話のくすんだ色とは違ってカラー。
しかもアリシアが目覚めたのがベッドの上だったから、いつの話が一瞬分からずFTWD前の世界かな?と思った。
カーテンを開けたら野球場で、選手が待機する場所(名前が分からんw)に作った部屋でした。第1話ではいなかったマディソンもいて、人もたくさん(たしか40人以上)
ダニエルはいなかったけど…そのうち出てくるのかな。
球場内には畑もあって動物も飼ってる。
何年前かは分からないけど、シーズン3のダム決壊後に再会できたということらしい。
FTWDで初めてキャラたちが満たされた表情をして、しかもマディソンは自分が怒りっぽかったことまでネタにしてるw
でもマディソンが現在にいないってことは、コミュニティがこれから崩壊するはずなので先が不安になります。
タンクから大量のウォーカー
街へ調達に出る日、コミュニティに最近来た女の子チャーリーの家族を探すために通常は行かない区域外に行くことになります。
どうやらマディソンは、他の人たちも探しては助けてコミュニティを作り上げたらしい…それ本当にマディソン?
とてつもない善人になってることに困惑するし、違和感があります。
行ってみたらタンク場があって、マディソンは後ろから女性に銃を突きつけられるんだけど善人マディソンは決して怒らないんです。
いつもは顔に苛立ちが隠し切れない人だったけど、穏やかな口調で説得しようとしてる。
…本当にマディソン?w
いろいろあったとはいえ、ここまで変われるものでしょうか。
アリシアたちが来て追い詰められた女性はタンクに落ちて、中には大量のウォーカーがウジャウジャ。
でも善人になってるマディソンは、タンクにまさかのダイブ…
アリシアたちがタンクをこじあけたら大量のウォーカーが流れ出てくるし…
記憶に残るウォーカーランキングに入りそうなシーンだった…
助けた女性はナオミっていう人で、ずっと1人でさまよってたらしい。
めちゃくちゃ警戒してたけど、過去に何があったのか。
チャーリーの話を出した時に動揺してるように見えたから、最初はチャーリーの母親かと思ったよ!
謎の軍団は飽きた
マディソンたちがいない間に、どこかから音楽が聞こえてきてたんです。
そしたら大型トラックやバスや車の集団が野球場の外に突如やって来た。
音楽でウォーカーを引き寄せてトラックの後ろに乗せてたらしく、野球場の外でも分かりやすく実演してたw
本家のニーガン軍団みたいな嫌な予感…
マディソンが軍団のリーダーっぽい男・メルと話すと、なぜかニックの名前から所有してる武器の数、畑の状態まで全て把握済み。
なんとチャーリーは、こいつらのスパイだったらしい!
あああ、ショック。
不安げな表情とか、無線機を気にしてるのとか、全部そういうことだったのかい。
ドラマ視聴してて気づいた人も多いのかな。
私はすっかり騙されて、メルとチャーリーにひいたw
子供使うの汚いなぁ。
どこ行っても数字『51』が書いてある謎の旗が立ててあったから、いつかは誰か来るなって思ってたらこれでした。
この軍団は移動式の生活スタイルらしく、「マディソンのコミュニティもどうせそのうち崩壊するから物資を渡して仲間になれ」ってことらしい。
強硬手段には出ない様子で、ニーガン軍団よりは厳しくなさそうなのは少しホッとした。
その分しょぼそうでもあるけどw
でもこういうやり取りを見るのが、もう面倒くさいと思ってしまうw
第1話のラストでアリシアたちがモーガンたちを捕えてましたが、第2話で現在パートに戻った時、アルが持ってた『51』の旗が出てきました。
アリシアたちの目の色が変わったんで、ハゲタカが何をしたのか、マディソンはどうしたのか気になるけど、本家のシーズン7みたいな展開なら見るのが怖い。
しょぼいことを祈るっていう微妙な気持ちですw
第2話を見て気になること(ネタバレ)
移動式メル軍団(通称ハゲタカ)が外に居座ってるし、積んでる大量のウォーカーをいつ放ってくるのか不安です。
野球場の中では野菜が害虫に蝕まれてて畑もダメそう。食料が不足して状況が悪化した時にリーダー・マディソンの手腕が試されますね。
驚いたのはやっぱりマディソンの変化で、最後まで違和感がありました。
善人マディソンに慣れることができるかも心配w
良いリーダーになってコミュニティを作ってきたらしいけど、シーズン3までとは別人すぎるよ。
他のオリジナルキャラたちは平穏な生活を手に入れて以前よりは穏やかそうだけど、本質は変わってなさそう。
本格的にコミュニティ崩壊のピンチを迎えた途端に、本性が現れてきそうです。